fc2ブログ

2010年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年06月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

窯焚きが終わりました

kamadume
うははは。金曜日の夜中の3時に自作の写真です。
フィルターかけてますけど。
炭を、窯で使うので真黒くろすけでした。

それも、無事終わり昨日は窯焚き。
1日中、窯と母屋の往復でした。
でも、この日は精神的に緊張はしますが、
時間的にはかなりゆるい日です。

だから台所の大掃除とか
トルティージャーを焼きました。

トルティージャって、メキシコ料理の主食で
とうもろこし粉を使って、皮を作るようなものです。
タコスをどうしても食べたくなって、つくっちゃいました。

どうしてめんどうなことを窯たきの日にするの?
と、きかれるが、窯焚きがあるとよけいに動きたくなる習性があるようです。

おいしかったよ。
さあ、今日は窯だし。

そういえば、
息子の空が家族旅行して嬉しい写真をタンポちゃんが送ってくれました。
こちらも楽しくなりました。

それから、助っ人は、3日間確保できました。
心配かけました。

スポンサーサイト



| ベロ亭 | 00:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT